いつのまにか
窓のないオフィスで何日も過ごしているうちに
大好きなあの街は白く雪に塗り込められ
そして静かに雪は去ってゆく
心を亡ぼしているつもりはないけれど
いつのまにか通り過ぎていた素敵なチャンス
でも今はしなくちゃいけないことがある
だからほんの少し
神様の贈り物の余韻を楽しむことにする
- いとほしく
-
枯山水のお庭でしょうか。
すでに陽が当たり、あと少しで消えてゆく淡い雪、その儚さがいとおしく、祥子さんの束の間の静かな時間を物語っています。
相変わらずの素晴らしいショット。
線、曲線の組み合わせに、光の扱いの心憎いまでの絡み合い。
私も心を癒され、またすべての儚さへ想い至ることが出来ました。
2014/12/21 21:07| URL | やまゆり [Edit] - 久しぶりに
-
久しぶりに、おうかがいしました。
いつになく切々とした文章たちに、魅了されました。
なにがあったのかとあえて問うことは、ときとして酷なこともあるでしょうね。
お傍にいたら、なにか手助けになりますか?
それとも、独りにしてあげル配慮のほうが、望ましいですか?
そんなふうに、問いかけたくなることも。
冷たい雪にも、優しい気持ちがあるようです。
すべてを覆い隠してしまうことで。
人の気持ちをリセットさせて。
ふたたび前を向いて歩くきっかけを作ってくれるときがありますから。。
2014/12/27 07:47| URL | 柏木 [Edit] - やまゆり様
-
思いがけず出逢う景色というものがあります
この時もそんな感じ
もっと勇壮な雪をのせた風景もあったのですが
この庭の片隅がなにより心をとらえて
離してはくれませんでした
今年も一年ありがとうございました
よいお年を♪
2014/12/30 12:09| URL | 加納 祥子 [Edit] - 柏木様
-
お恥ずかしいばかりに
公事に忙殺されておりまして
してはいけないと思いながら
こちらにぐちるようなショートショート
をアップしていました
ばれちゃいましたね(笑)
まだ忙しさはわたくしを許してはくれなくて
落ち着いたらまた少し物語りしたり
電子書籍の下巻を出したり・・・
したいです。
本年は本当にありがとうございました。
よいお年を♪
2014/12/30 12:12| URL | 加納 祥子 [Edit]
トラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| BLOG TOP |