はら・は・ら・・・
あたたかな陽射しの午後なのに肌寒いのはなぜでしょうか
にぎやかな声に囲まれているはずなのに楽しくないのはなぜでしょうか
ひとりが・・・こんなに切ないと感じるのはなぜでしょうか
ほの白い染井吉野よりもあえかな赤みのさす桜に
うしろめたさを感じるのはなぜでしょうか
華やかな美しさを疎ましく感じてしまうのはなぜでしょうか
桜は桜なのに・・・
わたくしはわたくしなのに・・・
わたくしであることを止める事などできないのに
桜は桜のまま見つめるだけ
桜は桜のまま愛するだけ
桜は桜のまま樹下に佇む人を抱きしめるだけ
桜の悲しさは置き去りにして
はら・は・ら・・・と舞う花びらに
はら・は・ら・・・とほほ伝うなみだ
独りよりも想う人のいる春のほうが
切ないと知った午後
この記事の桜の写真はわたくしが撮ったものです
素人写真なのでお恥ずかしいですが・・・・
お花見気分を楽しんでいただければ幸いです
- (。∂。∂。)おひさしぶりです♪
-
春は物憂いものであります。
でも、久しぶりに、祥子さんのお姿を拝見して
その憂さもちょっと晴れたかな?
相変わらずのさやかですが
ぼちぼちと頑張っていまーす。
2008/04/01 11:54| URL | さやか [Edit] -
春満開、桜満開ですね♪お見事。
春の華やかさとは裏腹にせつない季節でもある。
ひとりきりであれば大丈夫でも、二人きりの居心地
のよさがせつなくさせるのでしょうか。
素直に書かれればよいのです。「好きです」と(笑)。
2008/04/01 21:17| URL | dreamcat [Edit] -
ひさかたの 光のどけき 春の日に しづ心なく花の散るらん
そんな古歌がありましたが。
桜の花というものは、どういうわけか人を落ち着かなくさせるようです。
現実の貴女と向かい合った花びらは、どこか羞ずかしげにうつむいているように見えますね。
目にもまぶしい、華やいだ暖かさですが。
なお恋しきは、きみ宿る桜の花陰・・・。^^
当地ではまだまだ桜の噂は遠いものがありまして。
ひと足早い花見をたんのうさせていただきました。
このごろのこちらは趣向豊かで、いっそう楽しみになりました。
2008/04/02 07:05| URL | 柏木 [Edit] - ようやく
-
私も桜にありつけました。
この潔さとはかなさについ引き込まれてしまいますね。
すでに見頃を過ぎての花見でしたので、はらはらというよりは
まるで桜の花びらの雨のような勢いでしたが(^^;
2008/04/07 14:38| URL | 熟桃 [Edit] - ありがとうございます
-
今年は東京の桜も長寿でしたが、いまは名残の染井吉野が萌え出た緑の葉陰から最後の花びらをはらはらと散らしています。
皆様のところの桜はいかがですか?
masa様
以前からありがとうございます。
最近はショート・ショートなので以前とはまた違っていますが、これからもぜひご愛顧くださいませ。
さやか様
お久しぶりです♪
先日は別館にコメントありがとうございました。
春はなんとなくものうげで・・・
春眠暁をおぼえずなせいだと勝手に決めつけてます(笑)
ぱぁ~~っっと♪花見でもしたら元気になるのかもしれませんよ(笑)
dreamcat様
そちらももう桜の見頃を迎えたようですね。
気持ちは・・・難しいですね。
好きだから寂しい でもそれを口にしてはいけない・・・
そんなあれこれが、花酔いでこんなになっちゃいました(笑)
柏木様
本当に素敵な和歌ですよね。
以前に柏木様のブログで和歌をもとにした素敵な詩歌をしてらして・・・あれも桜がらみの句ではなかったでしたっけ♪
お写真メインははじめてなんですけど、こういうのもいいなと思っています。
腕磨かなきゃ・・・・
熟桃様
いいですね。
散る桜の下でシャンパンでも♪
夜はまるで雪が降っているようで・・・ちょっと物悲しくなっちゃうんですけど(笑)
お忙しい毎日お体に気をつけてくださいませ。
2008/04/12 16:41| URL | 祥子 [Edit]
トラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| BLOG TOP |