ご無沙汰しております
久方ぶりのアップなのに無粋な話題で恐縮ですが・・・悪質な業者の方からのコメントが後を絶ちません。
そこで、コメントの表示を承認制に変更させていただきました。
コメントを頂戴しても、特になにも表示されないような設定にしてありますので心配される方もあるかと思いますが、必ずわたくし自身で確認をしてからアップさせていただこうと思います。
本当に・・・無粋なことで誠に申し訳ございませんが、ご理解いただきたくお願い申し上げます。
久しぶりのお写真です。
約一年ぶりなので・・・少しは上達しているでしょうか?
このちょうちょの名前は<アサギマダラ>と言います。
羽の色が空の青を映しているようで、大好きなちょうちょの一つです。
-
祥子様
お久しぶりでございます。
お会いできて、大変うれしく思います。
アサギマダラ、わたりをする蝶ですね。
そうですね。前回お会いしてから、もう1年近く経つのですね。
アサギマダラ、初夏に私の近くには渡ってきます。
祥子様とは、アサギマダラとの出会いのようにはなりたくないと切に思いますが、祥子様もお忙しい身。
無理をなさらないように……。
2009/05/22 23:59| URL | オーバーチュア [Edit] -
ひゃ~..ひさぶりです。
お元気でなりより。
これから時々、また祥子さんの筆の味、味わえるかな?(^_^)
2009/05/23 10:37| URL | melto [Edit] - おひさしぶりですね
-
本当にお久し振りです。
時々はお戻りになっているのではないかと期待して、覗きにきてはいたのですが。
ご無理はしないで・・・といいたい所ですが、早く戻ってください。
お花で復活ですので、私もコメントしていいですよね。
蝶はアサギマダラ、お花は・・・ランタナでしょうか。
七変化の和名を持つお花ですね。
本格的な復活を首を長くしてお待ちしています。
2009/05/24 16:34| URL | やまゆり [Edit] - お久しぶりです
-
祥子様 お元気そうでなによりです。
また素敵なお写真を拝見出来るようになるのでしょうか。
あまり期待しすぎては祥子様には苦になりますね。
大人しく待っております。
はい・・・今までもそうしておりましたから(*^^)
2009/05/24 20:59| URL | 桜草 [Edit] -
蝶の微かな重みでこまやかに揺れる茎の動きまで、伝わってまいりました。
ひさびさのご入来、とてもうれしく存じます。
ファンの皆様の懐かしいお名前も、同様にうれしく拝見いたしました。
本格復帰は、まだでしょうか。
どうぞ、ご無理をなさいませんよう。
2009/05/25 00:28| URL | 柏木 [Edit] - ありがとうございます
-
もう・・・復活なんて言えない無粋な内容で申し訳ございません。
皆様方に忘れられていなかったとわかったのが、一番嬉しかったです♪
最近は、アップした通り<写真撮影>にはまっておりまして 週末ごとにどこかの山や海、植物園・動物園などに出没しております(笑)
ちょっとは上手になったかなとうぬぼれつつ、上手い方のお写真を見て「まだまだだなぁ~~~」と落ち込んだりしています
本格的にとはまいりませんが ぽつりぽつりとお写真でもアップいたしましょうか・・・
どうかいままで通り気長にお待ちいただければ幸いです
2009/05/25 09:28| URL | 祥子 [Edit] -
お久しぶりですね!
時々伺うと、凄い量の業者コメで満タンになっていたりで、寂しいな…と思っていました。
冬枯れていた不忍池も、また、鮮やかな彩りになってきました。
私は相変わらずにいたしておりましたが、
祥子さんも、お元気そうで。
本格的な復活、お待ちしていますね!
2009/05/25 11:59| URL | るり [Edit] - ありがとうございます2
-
るり様のご活躍はひっそりとブログで楽しませていただいておりました。
さっそくのコメントありがとうございます。
またいずれお楽しみいただけるようにがんばります♪
正己様
大変品のないコメントですね。
誠に申し訳ございませんが、この場の雰囲気にはそぐいませんので5月26日には削除させていただきます。
なお、今後このようなコメントが重なる場合には予告なく削除させていただきます。
ご了承ください。
2009/05/25 15:42| URL | 祥子 [Edit] -
これは、これは、お上品なお方の癇に障ったご様子のようで・・・失礼致しました。
今、削除なさらないのは他への見せしめなのですね。
品のない行為を気取りに気取った文章で著す自己満足ぶりに好感を持っており、併せて貴兄の筆のたつ文章力に常々感じ入っているのですよ。
このコメントも、『この場の雰囲気』とやらにそぐわず抹殺ですか。何処かの将軍様国家のように賛辞のみ受け付ける場なのでしょうか?
2009/05/25 16:14| URL | 正己 [Edit] - ええ 見せしめですわ♪
-
ご理解いただけて幸いです。
丁寧なご返信ありがとうございます。
わたくしが問題にしているのは表現ですので、誤解無き様。
ですので、明日は予定通り前回のコメントを削除させていただきますが、今回のコメントはありがたく頂戴させていただきます。
もう一つ訂正を。
わたくしは<貴兄>ではありません。
お間違いなく。
2009/05/25 18:01| URL | 祥子 [Edit] -
貴兄ではないと仰るのはご自由です。
貴兄だと確信しているのも自由です。悪しからず。
2009/05/25 18:25| URL | 正己 [Edit] - 管理人のみ閲覧できます
-
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/05/27 03:17| | [Edit] - お元気そうでなにより
-
お久しぶりな祥子さんのメッセージを読んで嬉しくなりました。
ぜひ以前のような、自由奔放でいて上品なお話を楽しみにしています。
お子様の相手はなさらずとも良いかと。
2009/05/30 16:36| URL | れん [Edit] - おかげさまで♪
-
れん様
おひさしぶりでございます
れん様もお元気ですか?
皆様からこんなに応援いただいてそろそろお話を考える時期がきてるのかしら・・・なんて思っています
すぐにはは無理なんですけれど(笑)
気長にお待ちくださいませ♪
2009/06/01 11:14| URL | 祥子 [Edit] -
管理人さんに質問があります。
>お子様の相手はなさらずとも良いかと。
ここは批評も受け付ける場であるとの貴兄のご見解。当然、私も貴兄及びお友達の方々からのご批評は承ります。
件の貴兄へのコメントに捨て台詞の如き一文を載せる行為を貴兄は指導なさらず放置されるのでしょうか?
先日の率直な物言いの中で、貴兄の熱烈な応援者の方々に対する批評は筋が違う事で大人のする事ではないと控えたのですが。
要らぬ気遣いでしたか?
ご返答を頂けますか、情報操作で抹殺ですか。
貴兄の度量をお示し下さい。
やや長文になった事お詫びします。
2009/06/01 13:18| URL | 正己 [Edit] - 正己様
-
迅速なコメントありがとうございます。
わたくしがその一行に特に触れなかったのは、その言葉に該当する<お子様>に心当たりがなかったからです。
ここにいらっしゃるのは、大人の分別をわきまえた方達です。もちろん正己様もそうですよね。
れん様にも何か仰りたいことがおありになったのでしょう。
でも、わたくし自身に心当たりのないものをわざわざ追求してまで問題にする必要も感じませんでしたので、敢えてその一文に触れることはいたしませんでした。
正己様 ここは議論の場でも批評の場でもありません。
コメントに関しても、わたくし自身の価値観でお返事を差し上げています。
先日の様な処分を取らせていただくこともありますが、それも、わたくしの価値観とそぐわない表現があった場合に限らせていただいております。
それ以外であれば、いただいたコメントについて手を下すことはありません。
わたくし自身へのご批判については今まで通りこれからも甘んじてお受けいたしますし、この場がご不満であれば去っていただいても致し方ないと考えております。
これで返答になりましたでしょうか。
せっかくここにお越しいただいているのですから、正己様にも大人が寛ぐ場としてお楽しみいただければと思います。
ここを議論と他者批判で炎上させるつもりはございません。
これ以上の議論をお望みになる場合には、誠に恐縮ではございますがこの場を守る為にコメントの削除等に及ばせていただきます。ご容赦ください。
P.S.何度も申し上げる様ですが、わたくしは男性ではありません。
あまり男性扱いされるのも気持ちの良いものではありません。
勝手に信じていらっしゃるのは構いませんが、ここではここの流儀に従って頂きます様お願いいたします。
2009/06/01 16:06| URL | 祥子 [Edit] -
長文のご返答拝見しました。
25行目~27行目は管理人さんらしいのからしくないのか・・・
熱烈な応援者の発する挑発は放置、そうでない者の物言いは議論とみなして情報操作で抹殺。管理人さんの「この場を守る」やり方ですか。
ちなみに「心当たりがない」など管理人さんはそこまで凡庸ではありません。通らないですよ。
私なりの拙い感想を寄せているだけですので、10行目~24行目には同意です。とりわけ24行目には同意しますよ。私が敢えてお伺いしてお答えを頂戴したかったのは、「某の行為がそれの呼び水になるのではないか」という事だったのですが。
度量は狭い方では無いと信じているのが間違いでないことを祈っています。
2009/06/01 17:14| URL | 正己 [Edit] - 正己様
-
この件に関しては、これ以上お話することはありません。
ただ一言、『大人として振る舞ってください』と申し上げるだけです。
さらりと受け流すのも大人でしょう、と申し上げているだけです。
全てのことを承知した上で、先ほどのコメントを差し上げたつもりです。
それをご理解いただけないのはとても残念です。
先ほども申し上げましたが、この件はこれで打ち切ります。
これ以上のこの件に関するコメントは削除させていただきます。ご容赦ください。
2009/06/01 17:30| URL | 祥子 [Edit] - 管理人のみ閲覧できます
-
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/06/02 17:23| | [Edit] - 管理人のみ閲覧できます
-
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/06/03 20:55| | [Edit] - 管理人のみ閲覧できます
-
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/06/03 21:05| | [Edit] - 管理人のみ閲覧できます
-
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/06/04 22:40| | [Edit] -
お久しぶりです♪お元気でしたか。
心の赴くままにシャッターを押し、いい写真が撮れ
たのならアップする。
想像力を掻き立てられるような物語ができれば、
再びまたこの場所で…。
それだけでいいのです。
楽しみにしています。
楽しみに待っています。
それでいいのです(笑)。
2009/06/05 21:07| URL | dreamcat [Edit] - ゆっくりで良いので更新をお願いいたします。
-
祥子様
とうとう梅雨に入ってしまいましたね。
そろそろ、雨に似合いの紫陽花などのお写真を拝見させていただけるのかなと思い、焦らず、祥子様を焦らせないように待っている今日この頃です。
唯、祥子様の更新がなくても、このブログのファンの皆様のコメントを読ませていただくのも、私には大きな楽しみの一つです。
しかし近頃は、「管理人のみに閲覧できます」のコメントが多くて、寂しい限りです。
それとも、私のようなこのブログの大ファンにとっては面白くないことが起こっているのか……。
それが心配です。
祥子様、ファイト!!
2009/06/14 18:50| URL | オーバーチュア [Edit]
トラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| BLOG TOP |